江戸切子 重ね矢来一口ビールペア(赤・青)
商品コード:923-B906
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。
1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。
カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。
和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。
脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴える逸品です。
内容
グラス(約高さ10×口径6cm、容量約120ml)×2/ソーダガラス
箱寸法:約13×12×6cm
原産地:日本
※こちらの商品は沖縄県、離島への配送は承っておりません。
お気に入りに登録するにはログインが必要です。