グルメ

【相模湾のひもの】いつでもあじセット

5,500円 (税込・送料込)
【相模湾のひもの】いつでもあじセット
カートに追加する

干物といったらあじ!美味しさ続く90日の長期保存を実現。

ご飯とお味噌汁とあじの干物… 日本の朝食に欠かせない一品のあじの干物。せっかく食べるなら大きくて脂ののったあじを食べたいですよね?鮮度の良いあじを手作業で丁寧に作り上げた干物がみやげっとで手に入れられます!肉厚で脂ののったあじを使っているため、食べると口の中でとろけるような柔らかい食感が楽しめます。魚特有の臭みも全くなく味わえるのは新鮮なあじを使っている証拠です。魚はどうしても日持ちがしないのが悩みの種ですが、この干物は1枚ずつ真空包装されています。冷凍で90日保管可能ですので、長い間あじを楽しめます。このあじを食べたら、他の干物が食べられなくなること間違いなし!!

徹底したこだわりが生む絶品干物

戦国時代は難攻不落と恐れられた城の城下町、江戸時代には箱根八里の峠越え目前の宿場町で栄えた小田原。その東海道旧宿場町から海側に外れた場所に早瀬幸八商店があります。創業は大正元年。魚の卸問屋から始まりましたが、その傍らで干物づくりを始め、家族代々味を守ってきました。 そんな早瀬幸八商店が作る干物ですが、干物づくりのこだわりは「鮮度・水・塩」と店主の早瀬幸弘さんが教えてくれました。

1.鮮度 魚問屋だったこともあり、毎日新鮮な魚を仕入れています。たとえ冷凍されていても、冷凍と解凍を繰り返すほど鮮度が落ちます。遠方から仕入れるときも水揚げ後すぐに冷凍した魚をそのまま仕入れています。鮮度が良いことで臭みがない干物になり、お腹の部分もおいしく食べることができます。

2.水 神奈川県は海のイメージですが、西部は箱根と丹沢の山々が連なっています。工場の裏手にはこの山々が蓄えた豊富な地下水が湧く井戸があり、この井戸の水を使用して干物づくりをしています。

3.塩 干物は魚を塩漬けにして保存する、保存食として親しまれてきました。干物にとって塩は欠かせないもの。塩は兵庫県赤穂の塩を使用しています。100%海水から作られた塩は優しくまろやかな味わい。干物に使うことで、塩から過ぎず食べやすい味付けになっています。

片手間から本業へ、時代とともに歩んだ干物づくり

早瀬幸八商店の創業は大正元年。店の名は初代早瀬幸八の名をとったものです。当時は名古屋の熱田で魚の卸問屋として全国各地の魚を仕入れていましたが、当時は大量のブリが水揚げされた小田原に移り問屋として商いをしていました。干物づくりはその傍らであじやかますを使って始めました。干物づくりは現店主の父 浩芳さんが初代幸八さんから干物づくりを教わり、本格的にスタートさせました。高度経済成長による観光ブームにのり御土産物としての干物を確立させました。

早瀬幸八商店

干物づくりは鮮度が命!早瀬幸八商店の干物づくりは朝5時から一日で作り上げます。

1.開き作業 仕入れた新鮮な魚を一尾ずつ開いていきます。この作業はすべて手作業。小さな豆アジもきれいに開かれていくのは、まさに熟練の技!

水洗い~塩漬け

2.水洗い~塩漬け 開いた魚を水洗いし塩漬け作業に入ります。塩の濃度は魚やその時の気候で変わるため都度測りで測って塩を入れています。こうして作った塩水に魚を15分ほど

干し作業

3.干し作業 漬けた魚はつるして干されていきます。昔は裏の砂浜で干していましたが、中で干しています。約1.5時間~2時間干して乾燥させます。

冷凍

4.冷凍 出来上がった干物はすぐに冷凍室へ!鮮度を維持したまま皆様の食卓へ届きます。

干物の保存方法

干物は保存方法や鮮度によって日持ちが変わってしまいます。当商品は真空パック品の為、比較的持ちは良く、冷蔵で14日、すぐに冷凍すれば約3か月の保存ができます。真空パックから出してしまった場合は、ラップをして袋に入れ冷凍保存するのがベスト。脂が酸化して臭くなるのと、乾燥してぱさぱさした食感になるのを防ぎます。ただやっぱり魚は鮮度が命。早めに召し上がるのをおすすめします。

干物屋が伝授!おいしい焼き方

せっかくの干物はおいしくいただきたいですよね。店主からおいしい焼き方を教えてもらいました!

(1)焼く前に魚焼きグリルは十分に熱くしておく 十分に温めることで魚が網にくっつくのを防ぎます。

(2)熱くしたグリルに干物の身を下にしてのせて焼く 魚の脂は皮と身の間にあります。先に脂が落ちることのないようにします。

(3)皮に焦げ目がついてふくらみ、尾が反りあがったらひっくり返す

(4)身から白い脂が浮き出て、きつね色になったら完成!

ご家庭によくある両面焼きグリルでは冷凍のまま焼くことができます。ぜひ焼き方を真似して最高においしい干物を味わってください!

ただ焼くだけじゃない!?干物アレンジレシピ

干物は網の上で焼いて食べるだけを想像しがちですよね。ここで特別にアレンジレシピを紹介!

(1)酢の物 作り方は簡単!焼いた干物のみをほぐしてキュウリやわかめの酢の物に和えるだけ!干物の塩味と酢の物の甘酸っぱい風味が絶妙にマッチします。

(2)和風パスタ 特におすすめ「みりん干し」の干物とのこと!ほぐしたみりん干しを大根おろしと合わせてパスタに和えると簡単に和風パスタに早変わり!和風ツナスパゲッティの感覚で食べることができます。

商品詳細

・内容量
あじ中真空包装×10
・原材料
原材料:あじ、塩
商品サイズ 縦:約29cm×横:約23cm×高さ:約7.8cm
賞味期限:製造日より冷凍90日
配送パターン:冷凍
【販売者】早瀬幸八商店