和歌山みやげっと 2,200円コース
-
かげろう 10個入り
お子様からご年配の方まで、和歌山のお土産として半世紀以上愛される逸品。
商品詳細
昭和八年創業、福菱の「かげろう」。
ふわっと柔らかい生地の表面には薄い粉糖で覆われ焼かれたサクリ感、中には、優しい甘さのバタークリームとで、どこか懐かしい味わいです。 -
熊野本宮釜餅 3種6個
ふんわりとぷちぷち両方の食感自家製粒あんとの相性が絶妙。
商品詳細
全ての作業が手作りの、熊野ならではの伝統の釜餅3種類が味わえるうれしいアソートセット。
★商品のこだわり
よもぎをたっぷり搗きこんだ、香りよい「よもぎ」。
黒米の美しい紫色に食感も楽しい「古代米」。
「くるみ」は釜炒り茶で炊い… -
紀州名産「なんば焼」1枚箱入
江戸時代より、紀州で造られた焼き蒲鉾を「なんば焼」と呼び、その製法は南蛮渡来とされています。
商品詳細
当店で製造する「なんば焼」は紀伊水道で獲れる魚を主原料に「すり身」にして1枚1枚手造りにて成型し、昔ながらの製法で丹念に焼き上げています。
切り口に光沢があり、身は白く弾力があり、加えて素材… -
心くばり 甘仕立て160g
紀州南高梅「勝喜梅」は、紀州みなべが誇る果肉たっぷりの南高梅のA級のみを使用し、中でも特に状態が良いものを独自の検査で選りすぐった特A級のみを使用した梅干しです。
商品詳細
★味のこだわり
「甘味・酸味・塩分」を絶妙に調整し、梅本来の味と風味を十分にお楽しみいただける勝喜梅創業以来変わらぬ人…
和歌山みやげっと 3,300円コース
-
じゃばすこ・ じゃき払い(紀州産じゃばら)果汁セット
奥熊野原産の香酸柑橘「じゃばら」をピュアに味わう100%果汁と、旨くて辛い「じゃばすこ」のおいしいセット。
商品詳細
酸味と香りが「邪を払う」と言われる縁起の良い柑橘です。
★商品のこだわり
【じゃき払い(紀州産じゃばら)100%果汁】
原産地の紀州・熊野で丁寧に栽培されたじゃばら果実を搾汁し… -
わかやまジビエソーセージセット4袋
猪肉、鹿肉を使ったジューシーでスパイシーなソーセージ。
商品詳細 -
紀州名産「なんば焼」2枚箱入
江戸時代より、紀州で造られた焼き蒲鉾を「なんば焼」と呼び、その製法は南蛮渡来とされています。
商品詳細
当店で製造する「なんば焼」は紀伊水道で獲れる魚を主原料に「すり身」にして1枚1枚手造りにて成型し、昔ながらの製法で丹念に焼き上げています。
切り口に光沢があり、身は白く弾力があり、加えて素材… -
紀州金山寺味噌 800g
原材料は全て国産を使用しております。甘辛い味わいでご飯のお共によく合います。
商品詳細
キュウリなどの生野菜や焼き魚、焼いた肉につけていただいても美味しく召し上がれます。
和歌山みやげっと 4,400円コース
-
熊野本宮釜餅 3種16個
ふんわりとぷちぷち両方の食感自家製粒あんとの相性が絶妙。
商品詳細
全ての作業が手作りの、熊野ならではの伝統の釜餅3種類が味わえるうれしいアソートセット。
★商品のこだわり
よもぎをたっぷり搗きこんだ、香りよい「よもぎ」。
黒米の美しい紫色に食感も楽しい「古代米」。
「くるみ」は釜炒り茶で炊い… -
極 12包 はちみつ仕立て
大粒で最高品質の紀州南高梅の梅干しを一粒ずつ和紙で包んだ贅沢な逸品。
商品詳細
★梅干が苦手な方でも、お菓子感覚で味わって頂きたい人気のはちみつ仕立てです。塩分8%で食べやすく、肉厚の4Lサイズの梅干です。お食事、お茶うけのどちらにでもお召し上がりいただけます。 -
紀州名産「なんば焼」3枚箱入
江戸時代より、紀州で造られた焼き蒲鉾を「なんば焼」と呼び、その製法は南蛮渡来とされています。
商品詳細
当店で製造する「なんば焼」は紀伊水道で獲れる魚を主原料に「すり身」にして1枚1枚手造りにて成型し、昔ながらの製法で丹念に焼き上げています。
切り口に光沢があり、身は白く弾力があり、加えて素材… -
紀州金山寺味噌
明治三十九年の創業以来変わらぬ製法で、純国産の米・大麦・大豆を赤穂のにがり塩で仕込み、瓜・茄子・生姜・しそとともに半年間熟成しました。
商品詳細
ご飯のおかずやお酒の肴はもちろん、野菜や魚の素焼き、豆腐・チーズに添えてもよく合います。
和歌山みやげっと 5,500円コース
-
紀州あせ葉寿司鯖14個入
★商品のこだわり
商品詳細
和歌山で日本料理店を営む「笹一」で生まれたさわやかな香りのあせ葉で一つひとつ丁寧に手包みした新感覚のお寿司。
まろやかな甘味と酸味の紀州名産南高梅を、近海で捕れた鯖とシャリの間に挟むことで、まろやかで奥深い味わいが美味しさを引き出しています。
一口サイズで一つ一つ… -
紀州名産「なんば焼」4枚箱入
江戸時代より、紀州で造られた焼き蒲鉾を「なんば焼」と呼び、その製法は南蛮渡来とされています。
商品詳細
当店で製造する「なんば焼」は紀伊水道で獲れる魚を主原料に「すり身」にして1枚1枚手造りにて成型し、昔ながらの製法で丹念に焼き上げています。
切り口に光沢があり、身は白く弾力があり、加えて素材… -
紀州南高梅2種セット
紀州南高梅「勝喜梅」は、紀州みなべが誇る果肉たっぷりの南高梅のA級のみを使用し、中でも特に状態が良いものを独自の検査で選りすぐった特A級のみを使用した梅干しです。
商品詳細
★商品のこだわり
「甘味・酸味・塩分」を絶妙に調整し、梅本来の味と風味を十分にお楽しみいただける勝喜梅の人気2種の梅干し… -
紀の国仕立てセット 10個入
和歌山でプロの味を作り続けて半世紀。大きく角切りした牛肉と隠し味に和歌山県産のみかんジュースを使用したビーフカレー、厚めにスライスした豚肉と隠し味に和歌山県産の梅干しを使用したポークカレー、和歌山県産みかんジュースを隠し味に使用した甘味と酸味のバランスが絶妙なソースのハヤシの3種…
商品詳細
和歌山みやげっと 6,600円コース
-
鯖・さんま棒寿司詰合せ
★商品のこだわり
商品詳細
美しい海と山に囲まれた紀州では、古くから近海で獲れた魚でお寿司を作りました。
その歴史ある絶妙な味わいを醸し出すのが笹一の「鯖棒寿し」です。
鯖棒寿司は、その日の気温・鯖の状態によって塩と酢の配合を変えて丁寧に締めた脂がのった鯖と、30数年間に渡る当社独自の秘伝の… -
小鯛・さんま棒寿司詰合せ
★商品のこだわり
商品詳細
美しい海と山に囲まれた紀州では、古くから近海で獲れた魚でお寿司を作りました。
その歴史ある絶妙な味わいを醸し出すのが笹一の「鯖棒寿し」です。
小鯛棒寿司はレンコ鯛を使用するのが一般的ですが、紀伊水道で捕れた手の平サイズの小鯛(マチャリ)を使用。
噛めば噛むほど甘味が… -
加太のマダイ
友ヶ島周辺の天然マダイは、紀淡海峡の速い潮にもまれて育ち、身は良質でよく引き締まって味も最高です。
商品詳細 -
紀州名産「なんば焼」5枚箱入
江戸時代より、紀州で造られた焼き蒲鉾を「なんば焼」と呼び、その製法は南蛮渡来とされています。
商品詳細
当店で製造する「なんば焼」は紀伊水道で獲れる魚を主原料に「すり身」にして1枚1枚手造りにて成型し、昔ながらの製法で丹念に焼き上げています。
切り口に光沢があり、身は白く弾力があり、加えて素材…
Giftpadとは?
Giftpadは「メール一通」で
ギフトが贈れる
ソーシャルギフトサービスです。
受取ページはカスタマイズ可能
あなたの気持ちも贈れます。
お土産の受取ページにオリジナルのメッセージや
動画・画像をアップできます。
ただ単にお土産を送るだけでなくあなたの気持ちも一緒に
贈ることができます。
ご利用方法
-
おみやげを贈る場合
- コースを選んでお支払します。
- 管理画面から、メッセージや動画を入れます。
- お届け先様に、メールやSNSで受取用URLを送ります。
- 受け取った方はURLにアクセスし、お好きなギフトを選びます。
- 後日、ギフトが届きます。
-
自分で受け取る場合
- コースを選んでお支払します。
- 管理画面で各コースからお好きなギフトを選びます。
- 後日、ギフトが届きます。
商品の購入はこちら
-
-
和歌山みやげっと 2,200円コース
2,200円(送料・税込)
-
-
和歌山みやげっと 3,300円コース
3,300円(送料・税込)
-
-
和歌山みやげっと 4,400円コース
4,400円(送料・税込)
-
-
和歌山みやげっと 5,500円コース
5,500円(送料・税込)
-
-
和歌山みやげっと 6,600円コース
6,600円(送料・税込)